研究者インタビュー 化血研が助成させていただいた研究者の方々の研究内容、これまでの経験やエピソード、将来の夢などをご紹介します。 2023年度研究助成対象者(前年度までの対象者は下部のアーカイブを参照ください) ヒト血漿を対象とした定量メタボロミクスの実現に資する合成生物学的アプローチ 相馬 悠希 産総研合成生物工学研究グループ主任研究員 2024年11月01日掲載 大規模1細胞RNA-seqによる多発性骨髄腫の髄外病変の形成過程の解明と治療標的の探索 山本 雄介 国立がん研究センター研究所独立ユニット長 2024年11月01日掲載 TLR7が誘導する非炎症性応答の誘導メカニズムの解明 柴田 琢磨 東京大学医科学研究所老化再生生物学分野准教授 2024年11月01日掲載 新型コロナウイルス感染症における自己抗体産生機序の解明と制御 鈴木 一博 大阪大学免疫学フロンティア研究センター教授 2024年10月01日掲載 固定組織シングルセルRNA-seq技術を用いたサルモネラ病原因子による宿主免疫細胞再構成の網羅的解析 日吉 大貴 長崎大学熱帯医学研究所准教授 2024年10月01日掲載 腸内細菌叢を基軸とした難治性腸管感染症の病態解明と新規治療法の確立 北本 宗子 大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任准教授 2024年9月02日掲載 D型肝炎ウイルスを利用した遺伝子導入技術の開発とB型肝炎治療への応用 千田 剛士 浜松医科大学医学部特任助教 2024年9月02日掲載 病原性大腸菌感染におけるEffector-triggered immunity 発動機構とその制御機構の解明 芦田 浩 東京医科歯科大学細菌感染制御学分野准教授 2024年9月02日掲載 II型膜貫通型セリンプロテアーゼTMPRSS2による呼吸器ウイルス活性化機構 竹田 誠 東京大学大学院医学研究科微生物学教室教授 2024年8月01日掲載 腸内細菌を自己として認識するγδT17細胞による宿主-腸内細菌共生関係構築 髙橋 大輔 慶應義塾大学 薬学部 生化学講座専任講師 2024年8月01日掲載 1細胞解析を用いたプレ好塩基球の分化機構解明 三宅 健介 東京医科歯科大学 統合研究機構テニュアトラック准教授 2024年8月01日掲載 汎フィロウイルス感染症治療薬開発に向けた基礎研究 髙田 礼人 北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所教授 2024年7月01日掲載 ヒトの脳におけるトキソプラズマ潜伏感染機構の包括的な解明 伴戸 寛徳 旭川医科大学感染症学講座 寄生虫学分野准教授 2024年7月01日掲載 哺乳類体内に匹敵する肝蛭幼虫のin vitro培養系の確立 ―薬剤開発のボトルネック解消を目指して― 関 まどか 岩手大学 農学部獣医寄生虫学研究室准教授 2024年7月01日掲載 宿主真核細胞のタンパク質分解系を利用する人獣共通病原細菌「レプトスピラ」の感染戦略 TOMA CLAUDIA 琉球大学大学院医学研究科 細菌学講座准教授 2024年6月03日掲載 造血システムの発生・維持・進化における造血幹細胞の役割について 横溝 智雅 東京女子医科大学医学部解剖学(顕微解剖学・形態形成学分野)講師 2024年6月03日掲載 生体ストレスへの造血応答解析を可能にする造血幹細胞同定法の開発 金山 剛士 東京医科歯科大学 生体防御学分野准教授 2024年6月03日掲載 2022年度 助成対象者の研究者インタビューはこちら 2021年度 助成対象者の研究者インタビューはこちら 2020年度 助成対象者の研究者インタビューはこちら 事業について 事業内容一覧 研究助成 顕彰事業 奨学金助成 寄付講座 共同研究講座 社会連携講座 学術集会等 社会・環境への取り組み 研究者インタビュー 印刷物