研究者インタビュー 化血研が助成させていただいた研究者の方々の研究内容、これまでの経験やエピソード、将来の夢などをご紹介します。 敗血症性DICのデータ駆動型研究 合田 圭介 東京大学大学院理学系研究科 教授 2022年12月01日掲載 人類の脅威となりうる新興・再興ボルナウイルス感染症の制御に向けた基盤研究 朝長 啓造 京都大学医生物学研究所 教授 2022年12月01日掲載 ウイルスに特殊なRNA高次構造を誘導する新規機構の解明 大手 学 東京慈恵会医科大学熱帯医学講座 講師 2022年12月01日掲載 赤痢アメーバ環境耐性を担う“球形”シスト壁の形成機構の解析 見市 文香 長崎大学熱帯医学研究所 教授 2022年11月01日掲載 シェルタリン複合体因子群による造血幹細胞のストレス保護機構 新井 文用 九州大学 大学院医学研究院幹細胞再生修復医学分野 教授 2022年11月01日掲載 新概念「受容体模倣シス膜融合誘導」による麻疹ウイルス中枢神経病原メカニズムの解明 白銀 勇太 九州大学 大学院医学研究院ウイルス学 助教 2022年11月01日掲載 単一細胞における遺伝子・蛋白質発現同時解析による造血器腫瘍の病態解明 村上 紘一 慶應義塾大学 医学部内科学教室(血液) 助教 2022年10月03日掲載 ウイルス感染に伴う上気道定着細菌のニッチ拡大と肺炎の病態形成を規定する宿主・細菌因子の探索 住友 倫子 大阪大学 大学院歯学研究科口腔細菌学教室 講師 2022年09月01日掲載 抗トキソプラズマ生体防御応答とその破綻による病原性発揮メカニズムの解明 山本 雅裕 大阪大学 微生物病研究所感染病態分野 教授 2022年09月01日掲載 宿主感染時に高発現するsmall RNAを介した百日咳菌の病原性発現制御機構の解析 平松 征洋 大阪大学 微生物病研究所分子細菌分野 助教 2022年09月01日掲載 ミススプライシング産物の時空間的運命の決定と白血病新規治療標的の同定 吉見 昭秀 国立がん研究センターがんRNA研究ユニット 独立ユニット長 2022年08月01日掲載 MAT2Aを標的とした新しい自己免疫疾患治療法の確立 加藤 浩貴 東北大学病院血液内科 助教 2022年08月01日掲載 細胞間相互作用に着目した、骨髄増殖性腫瘍やクローン性造血から急性白血病への進展予防法の開発 植田 航希 福島県立医科大学輸血・移植免疫学講座 講師 2022年08月01日掲載 ゲノム複製動態に基づく新興ウイルスに普遍的なサイトカインストーム誘導機序の解明 渡邊 洋平 京都府立医科大学 大学院医学研究科感染病態学教室 講師 2022年07月01日掲載 細菌糖鎖認識のニューパラダイム:非定型ユビキチン化によるゼノファジー制御の解明 中川 一路 京都大学大学院 医学研究科微生物感染症学 教授 2022年07月01日掲載 細胞外小胞を用いたCOVID-19制御戦略の構築 松崎 潤太郎 慶應義塾大学 薬学部薬物治療学 准教授 2022年07月01日掲載 事業について 事業内容一覧 研究助成 顕彰事業 奨学金助成 寄付講座 共同研究講座 社会連携講座 学術集会等 社会・環境への取り組み 研究者インタビュー 印刷物